神国日本

佐藤 弘夫

「神国思想」は、本当に「日本の優越」を説いたのだろうか? 天皇や仏教とのかかわりなどを通して、古代から近代に至る神国言説を読み解く。一千年の精神史。

神国日本
  • シリーズ:ちくま新書
  • 792円(税込)
  • Cコード:0220
  • 整理番号:591
  • 刊行日: 2006/04/05
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:240
  • ISBN:4-480-06295-5
  • JANコード:9784480062956
佐藤 弘夫
佐藤 弘夫

サトウ ヒロオ

1953年宮城県生まれ。1978年、東北大学大学院文学研究科博士課程修了。盛岡大学助教授を経て、現在、東北大学大学院文学研究科教授。神仏習合、鎌倉仏教、国家と宗教、死生観などをキーワードに日本の思想を研究。実証的な文献読解をベースにしながら、想像力を駆使して大きな精神史のストーリーを組み立てることを目指す。主な著書に、『アマテラスの変貌』(法藏館)、『霊場の思想』『日本中世の国家と仏教』(以上、吉川弘文館)、『日蓮』(ミネルヴァ書房)、『起請文の精神史』(講談社選書メチエ)、『日蓮「立正安国論」』(全訳註、講談社学術文庫)、『概説 日本思想史』(編著、ミネルヴァ書房)など多数。

この本の内容

日本は神国である。―誰もが耳にしたことのあるこの言説。しかし、われわれは、「神国日本」がいったい何を意味するのか、本当に知っているのだろうか?その展開を実証的にたどってみると意外な事実が見えてくる。たとえば、「ナショナリズム」を高揚させるイデオロギーと思われがちなこの思想も、中世においては、必ずしも、他国に対する日本の優越を説くものではなかったのだ。その他、天皇・仏教的世界観など、さまざまな観点より、古代から中世、そして近世・近代に至る神国言説を読み解く。一千年の精神史。

この本の目次

序章 神国思想・再考への道
第1章 変動する神々の世界
第2章 神と仏との交渉
第3章 神国思想の成立と変容
第4章 神国思想の歴史的意義
第5章 疎外される天皇
終章 神国の行方

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可