数学による思考のレッスン

栗田 哲也

想像力で差をつけろ!

隠された問いを発見し、自前のストーリーを構築する思考の力とは何か。数学五輪メダリストを育てる著者が体験に基づいて問題提起する、数学的「考えるヒント」。

数学による思考のレッスン
  • シリーズ:ちくま新書
  • 880円(税込)
  • Cコード:0241
  • 整理番号:972
  • 刊行日: 2012/08/06
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:256
  • ISBN:978-4-480-06675-6
  • JANコード:9784480066756
栗田 哲也
栗田 哲也

クリタ テツヤ

1961年東京都生まれ。東京大学文学部中退後、数学関連の予備校・塾・出版社に在籍。93年度より数学オリンピックを目指す学生のための駿台英才セミナーの講師を務める。現在はそのかたわら、月刊誌「中学への算数」「大学への数学」(以上、東京出版)などに寄稿する。主な著書に『子どもに教えたくなる算数』(講談社現代新書)、『なぜ「教育が主戦場」となったのか』(勁草書房)、『数学に感動する頭をつくる』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『暗算力を身につける』(PHPサイエンス・ワールド新書)など。

この本の内容

「考える力」の精髄は、論理性ではなく想像力にある―数多くの数学五輪メダリストを育ててきた著者は、優れた知性に共通して備わる資質を見つめ続けてきた。本書は、算数・数学を中心とした歯ごたえのある問題を解くことを通じて、読者が思考に際して頭の中で起きていることを自覚し、自らの思考力をどうすれば伸ばせるのか手がかりを得ることを目指す。学校教育では学べないトップレベルの思考の奥義をひもとく、数学版「新・考えるヒント」。

この本の目次

第1章 思考とは何か(「考える」についての素朴な観察
人間は情報処理装置ではない ほか)
第2章 数学による探究(まずはモデルを形成しそれへ帰着させる
モデル思考の本質 ほか)
第3章 現実への適用(日常世界ですら「知る」ことは困難
メディアの問題 ほか)
第4章 時代が求める思考力(論理と想像力
イメージ・シンボルを整理する一手段としての論理 ほか)

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可