荒木飛呂彦論 ─マンガ・アート入門

加藤 幹郎

世界に冠たる漫画作家の
本格評論

漫画史に傑出する『ジョジョの奇妙な冒険』は、なぜ私たちの心を捉えて放さないのか? 技法、歴史、理論からその独創性を読み解く。ファン待望の漫画評論!

荒木飛呂彦論 ─マンガ・アート入門
  • シリーズ:ちくま新書
  • 814円(税込)
  • Cコード:0295
  • 整理番号:1052
  • 刊行日: 2014/01/07
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:208
  • ISBN:978-4-480-06758-6
  • JANコード:9784480067586
加藤 幹郎
加藤 幹郎

カトウ ミキロウ

1957年長崎県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。映画学者、映画評論家。明晰かつ論理的な分析のみならず、映画、漫画、絵画、文学へのしなやかな愛情が読者に伝わる書物が多数。主著に『映画とは何か』(みすず書房、第11回吉田秀和賞)、『映画ジャンル論』(平凡社)、『映画の領分 映像と音響のポイエーシス』(フィルムアート社)、『「ブレードランナー」論序説 映画学特別講義』『映画 視線のポリティクス』(以上、筑摩書房)など。

この本の内容

漫画史に傑出する長編作品『ジョジョの奇妙な冒険』。抒情的かつ異風的であるこの芸術作品を、四半世紀にわたって描きつづける創造力の源泉はどこにあるのか?技法を精緻に分析し、作品を漫画の歴史のなかに位置づけ、理論にもとづいて荒木飛呂彦の作風と物語の独創性を読み解く。ファン待望の漫画評論!

この本の目次

第1章 波紋とは何か、スタンドとは何か
第2章 差異と反復の主題系
第3章 「奇妙な」杜王町空間
第4章 革新的な漫画スタイル変様
第5章 美術史観点から芸術漫画を読む
第6章 岸辺露伴と荒木飛呂彦
第7章 二元論を超えて

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可