日本文法体系

藤井 貞和

日本語を真に理解するには、現在の学校文法を書き換えなければならない。豊富な古文の実例をとりあげつつ、日本語の隠れた構造に迫る、全く新しい理論の登場。

日本文法体系
  • シリーズ:ちくま新書
  • 1,078円(税込)
  • Cコード:0281
  • 整理番号:1221
  • 刊行日: 2016/11/07
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:368
  • ISBN:978-4-480-06926-9
  • JANコード:9784480069269

この本の内容

日本語文法を理解するには、日本語の起源から問いなおさねばならない。日本語の発展史に即した文法理論が必要であり、西洋語の文法を日本語に当てはめた現在の学校文法に代えて、新たな文法体系を打ち立てねばならないのだ。現在を示す「あり」(r)、過去の「き」(k)、推量の「む」(m)、形容の「あし」(s)の組み合わせで成り立つ時の助動辞をはじめ、日本語の隠れた構造を明らかにし、豊富な古文の実例をもとに、日本語文法の本質に迫る。古文の読みが愉しくなる、全く新しい理論体系。

この本の目次

序章 krsm‐四辺形とkrsm‐立体
第1章 アリの助動辞‐圏
第2章 過去、伝来、完了、存続、継続
第3章 伝聞、形容、様態、願望、否定
第4章 推量、意志、仮定
第5章 自然勢、可能態、受身、敬意、使役
第6章 助辞の機能の広がり
第7章 品詞と構文
第8章 敬語、人称体系、自然称
終章 論理上の文法と深層の文法

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可