ブルーノ・タウト

高橋 英夫

桂離宮を「永遠なるもの」と絶讃し、日光東照宮を「キッチュ(いかもの)」と評したブルーノ・タウトの生涯の謎を解き明かす。
【解説: 松山巖 】

ブルーノ・タウト
  • シリーズ:ちくま学芸文庫
  • 1,320円(税込)
  • Cコード:0152
  • 整理番号:タ-21-3
  • 刊行日: 2005/10/05
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:文庫判
  • ページ数:320
  • ISBN:4-480-08941-1
  • JANコード:9784480089410

この本の内容

桂離宮と伊勢神宮に「永遠なるもの」を見、日光東照宮を「キッチュ」(いかもの)と断じ、その著書『日本美の再発見』や『日本文化私観』などによって、日本人の文化・芸術に大きな刺戟を与えたドイツの建築家ブルーノ・タウト。しかしまた、タウトは桂離宮の中にキッチュな部分をも発見する。「永遠なるもの」とは持続されるものであり、キッチュもまた、絶えず変貌し持続される。著者は、その持続が常に更新されることに、現代に生きる美の力を見る。そして、タウトの眼の思考の虚実を、1930年代の日本に現れた「まれびと」「テオーリア」と捉え、その謎を解き明かした名評論。

この本の目次

プロローグ 別離の人
1 「空白」としての存在
2 まれびとの室ほぎ
3 キッチュの発見―東照宮
4 永遠とキッチュ―桂離宮
5 石と水と木の世界―再び桂離宮
6 「釣合い」を求めて
7 日本の思い出―熱海・日向邸
エピローグ 洗心亭再訪

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可