偏屈老人の銀幕茫々

石堂 淑朗

60年代の文化はヤツらが創った!

辛口と毒舌で知られる著者が、松竹ヌーベルバーグから変身特撮番組まで、半生を過ごした映画・テレビの世界と、種村季弘らとの抱腹絶倒の学生時代を振り返る。

偏屈老人の銀幕茫々
  • シリーズ:単行本
  • 2,090円(税込)
  • Cコード:0095
  • 整理番号:
  • 刊行日: 2008/03/25
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:四六判
  • ページ数:200
  • ISBN:978-4-480-87358-3
  • JANコード:9784480873583

この本の内容

今村昌平、浦山桐郎、実相寺昭雄、種村季弘、小川徹…、狂気と才気にあふれた映画人、文化人との友情、喧嘩、別れを描く。

この本の目次

第1部 往時茫々(イマヘイの律儀
『幕末太陽傳』の謎
創造社と浦山桐郎 ほか)
第2部 青春放浪記(青春放浪記
滑稽なる色情家)
第3部 そして誰もいなくなった(土着と漂泊と
そして誰もいなくなった
裏目読みのころ ほか)

読者の感想

2008.9.10 happy

赤裸々というか、あけっぴろげの「性春」回想にやや辟易しながらも、出てくる人物への馴染み、さらに読み終わる頃には、その自伝の中でずっと自己卑下しているけれど、その批評眼と文章力はやはりただ者ではないぞと思わせるものがあって、途中、「読み捨て本」かと思ったものが、早くも冒頭から再読したくなるような誘惑さえ感じている。

2008.4.09 黒沢をこよなく愛する男

こんな本、誰が読むんだと思いつつ一気に読了。しかしあの無頼の石堂氏がまだ生きていてもう滅茶苦茶な独り言。松竹以前の東大時代も凄まじい生活。今の映画はTVと同じ、つまり作品ではなく商品なのだ、この違い。

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可