単行本

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん
─アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
ロバート・キヨサキ
著
白根美保子
訳
loading...
4,950
円978-4-480-82341-0
1095
1999/10/05
A5判
272
頁記紀歌謡の多くは集団の感情表出に終始しているにもかかわらず、物語のなかに置かれると作中人物固有の感情としてみずみずしい抒情を発揮するのはなぜか?入念な読みに基づき、歌の多様な発想を明らかにし、歌謡と和歌とのダイナミックな相互関係を浮き彫りにする画期的力篇。
1 王の歌(倭建の流離物語
仁徳の女性交渉
雄略の恋と儀礼 ほか)
2 歌謡の発想と表現(短歌形式の成立
記紀歌謡の言葉
恋歌の歌謡的基盤)
3 王朝の歌謡(歌謡と和歌
儀礼と歌
催馬楽の恋 ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。