フーコーの言説 ─<自分自身>であり続けないために

慎改 康之

知・権力・自己との関係の三つを軸に多彩な研究を行ったフーコー。その言説群はいかなる一貫性を持つのか。精確な読解によって明るみに出される思考の全貌。

フーコーの言説 ─<自分自身>であり続けないために
  • シリーズ:
  • 1,760円(税込)
  • Cコード:0310
  • 整理番号:
  • 刊行日: 2019/01/15
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:四六判
  • ページ数:272
  • ISBN:978-4-480-01674-4
  • JANコード:9784480016744
慎改 康之
慎改 康之

シンカイ ヤスユキ

1966年、長崎生まれ。東京大学教養学部卒、東京大学大学院博士課程退学。フランス社会科学高等研究院(EHESS)博士課程修了。現在、明治学院大学教授。著書として『法の他者』(共著、御茶の水書房)、訳書に『ミシェル・フーコー講義集成』第4、5、8、ポール・ヴェーヌ『フーコー その人その思想』(筑摩書房)他。

この本の内容

その言説のほぼすべてが出揃った今こそ、読み直さねばならない―。ミシェル・フーコーの探究は、知・権力・自己との関係という三つを軸に、多様性と絶え間ない変貌によって特徴づけられる。そうした彼の言説群を貫いて存続する「フーコー的」なものがあるとすれば、それはいったい何か。前史ともいえる五〇年代のテクストから『性の歴史』第四巻『肉の告白』まで、精確な読解によって思考の全貌が明らかにされる。フーコー研究・翻訳の第一人者による待望の書。

この本の目次

序章 フーコーのアクチュアリティ
第1章 フーコー前史
第2章 狂気の真理、人間の真理
第3章 不可視なる可視
第4章 有限性と人間学
第5章 新たなポジティヴィスムへ
第6章 「魂」の系譜学
第7章 セクシュアリティの装置
第8章 自己の技術
終章 主体性の問題化と自分自身からの離脱

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可