「読まなくてもいい本」の読書案内 ─知の最前線を5日間で探検する

橘 玲

時間は有限だから「古いパラダイムで書かれた本」は捨てよう!「今、読むべき本」が浮かび上がる驚きの読書術。文庫版書下しを付加。解説 吉川浩満

「読まなくてもいい本」の読書案内 ─知の最前線を5日間で探検する
  • シリーズ:ちくま文庫
  • 858円(税込)
  • Cコード:0100
  • 整理番号:た-92-1
  • 刊行日: 2019/05/09
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:文庫判
  • ページ数:384
  • ISBN:978-4-480-43592-7
  • JANコード:9784480435927

この本の内容

「何を読めばいいんですか?」と聞かれるたびに困った。「読むべき本」が多すぎる!だから「実は読まなくてもいい本」を決めればいいのでは、と考えた。「知のパラダイム変換」が起きた今、複雑系、進化論、ゲーム理論、脳科学、ICT(情報通信技術)の分野で「読むべき本」が浮かび上がる驚きの読書術。文庫版書下し「リベラル化する世界の分断」を加えパワーアップして再登場!

この本の目次

1 複雑系(一九七〇年代のロックスター
「フラクタル」への大旅行
世界の根本法則
追記 複雑系とカオス)
2 進化論(一〇分でわかる「現代の進化論」
「政治」と「科学」の文化戦争
原始人のこころで二一世紀を生きる)
3 ゲーム理論(合理性とMAD
「行動ゲーム理論」は世界の統一理論か?
統計学とビッグデータ)
4 脳科学(哲学はこれまでなにをやってきたのか?
フロイトの大間違い
「自由」はどこにある?)
5 功利主義(「格差」のある明るい社会
社会をデザインする
テクノロジーのユートピア)

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可