キリストの顔 ─イメージ人類学序説
究極の禁忌と欲望
見てはならないとされる神の肖像は、なぜ、いかにして描かれえたか。キリストの顔をめぐるイメージの地層を掘り起こし、「聖なるもの」が生み出される過程に迫る。

- シリーズ:
- 2,200円(税込)
- Cコード:0370
- 整理番号:
- 刊行日:
2014/06/12
※発売日は地域・書店によって
前後する場合があります - 判型:四六判
- ページ数:400
- ISBN:978-4-480-01601-0
- JANコード:9784480016010
- 在庫 ×
その不可能なる肖像を彼らはいかにして描きえたのか。西洋思想の根幹に触れるイメージ生成の謎に迫る。究極の禁忌と欲望。
第1章 失われた顔を求めて―キリストの肖像前史
第2章 マンディリオン伝説の構築―東方正教会における「真の顔」
第3章 マンディリオンの表象―東方における聖像論
第4章 複製される神聖空間
第5章 ラテラーノ宮殿の救世主の肖像―ローマのアケイロポイエトス
第6章 ヴェロニカ伝説の構築―西方世界における「普遍的教会の象徴」
第7章 ヴェロニカの表象―信仰と芸術のはざまで
第8章 キリストのプロフィール肖像―構築される「真正性」と「古代性」
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
歳
公開可 公開不可