たそがれの国

安藤 礼二

『遠野物語』から『1Q84』へ――百年の文学を問う雄渾華麗な試み

柳田國男の描いた生と死のあわいの薄明を透視し、折口信夫、泉鏡花、中上健次、村上春樹、大江健三郎、笙野頼子などの〈特異な系譜〉の作品を雄渾華麗に読み解く。

たそがれの国
  • シリーズ:単行本
  • 2,640円(税込)
  • Cコード:0039
  • 整理番号:
  • 刊行日: 2010/09/22
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:四六判
  • ページ数:304
  • ISBN:978-4-480-82369-4
  • JANコード:9784480823694
安藤 礼二
安藤 礼二

アンドウ レイジ

1967年、東京生まれ。多摩美術大学准教授。文芸評論家。著書に『神々の闘争 折口信夫論』(芸術選奨文部科学大臣新人賞)、『光の曼荼羅 日本文学論』(大江健三郎賞、伊藤整文学賞)ほか。

この本の内容

近代日本思想の根源のありかを追い求めてきた気鋭の批評家が、柳田國男の描いた生と死のあわいの薄明を透視し、折口信夫、泉鏡花、中上健次、村上春樹、大江健三郎、さらに笙野頼子など、“特異な系譜”の作品を読み解く。歴史の呪縛の解体に挑む渾身の評論集。

この本の目次

はじめに―『遠野物語』の百年
1 たそがれの国―柳田國男・泉鏡花・折口信夫(たそがれの国―『遠野物語』論序説
精霊たちの物語―柳田國男とメーテルリンク ほか)
2 世界文学の解体―中上健次・村上春樹・大江健三郎(世界の果てで、かたちもなく―大庭みな子「三匹の蟹」を読む
物語の「うつほ」―中上健次『宇津保物語』論 ほか)
3 現代文学の可能性―阿部和重・古川日出男・笙野頼子(愛の新世界―阿部和重『ピストルズ』論
小説家として、そして新しい地図作製者として―古川日出男『ハル、ハル、ハル』 ほか)

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可