1912-1995年。東京生まれ。国語学者・言語学者。一橋大学名誉教授。1935年、東京帝国大学文学部卒業。日本語の音韻史およびを文字史の理論的研究に業績を残した。著書に、『亀井孝論文集』(全6巻、吉川弘文館)、『お馬ひんひん』(小出昌洋編、朝日選書)、『日本語の歴史』(共編、全8巻、平凡社)、『言語学大辞典』(共編、全6巻、三省堂)などがある。

亀井孝

の本

これから何かを始めたい人たちへ