1880-1965年。三重県津市に生まれる。永平寺で修行の後、日露戦争に従軍。退役後、熊本県の大慈寺に入り旧制第五高等学校の生徒に坐禅を指導し、以後も各地の道場で後進の指導にあたる。著書に『永平広録を読む』、『禅の境涯』、『澤木興道全集』など多数がある。

澤木興道

の本

これから何かを始めたい人たちへ