シリーズ・全集

AIにはない「思考力」の身につけ方
─ことばの学びはなぜ大切なのか?
今井むつみ
著
loading...
1,046
円978-4-480-04128-9
8095
1989/05/26
四六判
224
頁石工の少年が最後のノミを入れた時、石の羊はパチリとまばたきして、口をひらいた。「心こめて彫って下さったお礼に、どんな望みもかなえてあげますよ」―広大な土地に55の民族が暮らす中国では、語り伝えられる物語もいろいろ。カミサマとヒトと、動物たちが織りなす、極彩色の絵巻が広がる。
神話(盤古天地をつくる―漢族
北斗七星―イ族 ほか)
勇気と知恵(石の羊と黄河の神―漢族
ムービーの物語―リス族 ほか)
愛の物語(ハセンガオワとツルンバートル―蒙古族
鳳仙と竜爪―漢族 ほか)
頓智話(アイダンの話―ナシ族
ドンバの話―チベット族 ほか)
風俗・習慣(雨乞い―ミャオ族
五穀の祭り―朝鮮族 ほか)
動物たち・植物たち(十二支の始まり―漢族
薬用人参と松―満族 ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。