loading...

シリーズ・全集

テレビの自画像

——ドキュメンタリーの現場から

定価

1,320

(10%税込)
ISBN

978-4-480-04244-6

Cコード

0336

整理番号

2001/04/23

判型

B6判

ページ数

208

解説

内容紹介

どこに三脚を立て、何を記録し、どう表現してきたか。まもなく50歳になるテレビの、過去・現在・未来。

目次

1 ドキュメンタリーの原点―現場をルポルタージュする(「見聞録」からルポルタージュまで
それは偶然からはじまった―『皿の碑』(1974年8月) ほか)
2 方法の発見―仮説・実証のくり返し(リヴァース・エンジニアリングについて
答えのヒントは、問題設定の中にある―『近隣騒音』(1975年12月) ほか)
3 過去と未来のあいだで―歴史的現在を徹底捜査する(国と法のはざまに落ちた人々―『チョウ・ムンサンの遺書』(1991年8月)
過ぎ去らない過去―『東京裁判への道』(1992年8月) ほか)

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「シリーズ・全集」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ