API Error: too_many_requests

loading...

ちくま学芸文庫

身ぶりと言葉

「この一冊がぼくを変えた」 松岡正剛

先史学・社会文化人類学の泰斗の代表作。人の生物学的進化、人類学的発展、大脳の発達、言語の文化的機能を壮大なスケールで描いた大著。 【解説: 松岡正剛 】

定価

2,310

(10%税込)
ISBN

978-4-480-09430-8

Cコード

0120

整理番号

-6-1

2012/01/10

判型

文庫判

ページ数

688

解説

内容紹介

人類の進化の本質とは、突き詰めてみれば何なのか。本書は人間を動物から区別する二つのもの「身ぶり」と「言葉」から、この大きな問いに迫ってゆく。ここで言う「身ぶり」とはたんなるしぐさに留まらない。技術を含む文化的行動様式いっさいを含んでいる。二足歩行によって頭蓋と手足を発達させた人類が、いかにして「知性」を育み、記憶を外部のアーカイブに託していったのか。その後の文明的価値観に大きな変更をもたらした新たな「欠乏と制御」とは。壮大なパースペクティヴのもと、人の進化に理論的かつ実証的に迫った、スリリングな大著。

目次

第1部 技術と言語の世界―手と顔が自由になるまで(人間像
脳髄と手
原人と旧人 ほか)
第2部 記憶と技術の世界―記憶とリズムその1(記憶の解放
身ぶりとプログラム
ひろがる記憶)
第3部 民族の表象―記憶とリズムその2(表象の古生物学への序説
価値とリズムの身体的な根拠
機能の美学(感性論) ほか)

著作者プロフィール

アンドレ・ルロワ=グーラン

( るろわ=ぐーらん,あんどれ )

1911-86年。20世紀フランスを代表する先史学者・社会文化人類学者。第二次世界大戦前には日本でアイヌ民族などの調査に従事。戦後はパリ国立自然史博物館教授などを経て、69年、コレージュ・ド・フランス先史学講座教授に就任、多彩な研究に取り組み厖大な著作を発表した。主著に『身ぶりと言葉』などがある。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

いま話題の本