loading...
内容紹介
文学のみにこだわらず、わが国の近代化を推し進めた思想的著作や文化的基礎資料を包含した一大パノラマ。毎日出版文化賞、菊池寛賞に輝いた全100巻の紙では最後の復刊。
目次
佐佐木信綱集(征清歌集より
思草
遊清吟藻
新月
われらの希望と疑問
戀歌につきて
又の志をり)
金子薫園集(かたわれ月
叙景詩より
小詩國
伶人より
わがおもひ
覺めたる歌
山河)
尾上柴舟集(ハイネノ詩
叙景詩より
銀鈴
静夜
永日
日記の端より
予が半生の歌人經歴
短歌滅亡私論
「短歌滅亡私論」を書いた頃)
太田水穗集(つゆ艸
山上湖上より
續山上篇
新歌壇私見
疑問の解決と個性の質量
短歌滅亡論より)
窪田空穗集(まひる野
明暗より
空穗歌集(抄)
濁れる川(抄)
昔の早稻田)
若山牧水集(別離
路上
死か藝術か
旅とふる郷(抄))
思想をよみて(ビイ、エツチ、チェンバレイン)
歌人信綱先生(五島茂)
金子薫園の歌(山崎敏夫)
尾上柴舟「銀鈴」(小泉苳三)
「續山上篇」の性格(久徳高文)
「まひる野」と空穗の出發(川口常孝)
若山牧水(中島健藏)
解題(山崎敏夫)
年譜(山崎敏夫編)
參考文獻(山崎敏夫編)
詳細目次
コンテンツリンク
「明治文學全集」特設ページ
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
- [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
- (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
- ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
- ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。
「シリーズ・全集」でいま人気の本
旅に出たくなる本
単行本

つげ義春が語る 旅と隠遁
つげ義春
著
単行本

新しいメキシコ・ガイド
─メキシコシティ プエブラ オアハカ
長屋美保
著
福間優子
著
単行本

旅のスケッチ
─トーベ・ヤンソン初期短篇集
トーベ・ヤンソン
著
冨原眞弓
訳
ちくま文庫

旅人まんが 鉄道篇
山田英生
編
ちくま文庫

居ごこちのよい旅
松浦弥太郎
著
若木信吾
写真
ちくま文庫

地理学者、発見と出会いを求めて世界を行く!
水野一晴
著
ちくま文庫

ドライブイン探訪
橋本倫史
著
ちくま学芸文庫

古代ローマ旅行ガイド
─一日5デナリで行く
フィリップ・マティザック
著
安原和見
訳
ちくまプリマー新書

ランキングマップ世界地理
─統計を地図にしてみよう
伊藤智章
著
ちくま新書

パリ 華の都の物語
池上英洋
著