API Error: too_many_requests

loading...

ちくま文庫

嫌ダッと言っても愛してやるさ!

パンクロックの元祖ザ・スターリンのミチロウ初期エッセイ集。破壊的で抒情的な世界。未収録録エッセイや歌詞も。帯文 峯田和伸、解説 石井岳龍

定価

968

(10%税込)
ISBN

978-4-480-43623-8

Cコード

0195

整理番号

-20-1

2019/10/09

判型

文庫判

ページ数

288

解説

内容紹介

日本のパンクロックの元祖・遠藤ミチロウの第一エッセイ集。著者が自著の中でも最も愛した本。「この一冊で、あの(THE STALIN)デビューから解散まで(80?85年)自分が何を考えていたのか、あらゆる角度から手にとるようにわかるのだ」。破壊的で土着的。吉本隆明との83年の対談を収録。文庫化に際し、歌詞、詩、未収録エッセイも収録。

目次

第1章 “1980年代初期”「玉ネギ病のあやしい幻覚」(何だかんだと自分の不幸を売り物にしてさ
「美少女玉ネギ病」でみんなマゾヒスト ほか)
第2章 “1980‐1985”「嫌ダッと言っても愛してやるさ!」(レコ倫
DISCOMMUNICATION FOR FUTURE! ほか)
第3章 “1983・7・20”対談 吉本隆明「カルチャーの瓦礫の中で」
第4章 “2000‐2003”ミチロウのマンガ解説 TALK ABOUT THE COMICS(『銭ゲバ』は資本主義の旧約聖書だ
生殖を前提としない性に、初めて面と向かってしまったボクらの同棲時代 ほか)

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ