10代の脳とうまくつきあう ─非認知能力の大事な役割
幸福な人生のためには学力以外の能力も重要。目標の達成に関わる「実行機能」や、自信に関わる「自己効力感」など、10代で知っておきたい非認知能力を大解説!

- シリーズ:ちくまプリマー新書
- 946円(税込)
- Cコード:0211
- 整理番号:433
- 刊行日:
2023/08/03
※発売日は地域・書店によって
前後する場合があります - 判型:新書判
- ページ数:208
- ISBN:978-4-480-68458-5
- JANコード:9784480684585
- 在庫 問合せ
頭の良さだけで人生の幸福度が決まるわけではない。学力以外の能力も重要だ。目標の達成に関わる「実行機能」や、自信に関わる「自己効力感」など、10代で知っておきたい非認知能力を大解説!
第1章 非認知能力とは
第2章 欲求を制御し必要な行動を選ぶ力
第3章 情熱をもって努力できる粘り強さ
第4章 課題を自分は解決できるという自信
第5章 自分と他者の感情を理解する力
第6章 共感に基づく親切な行動
第7章 10代のための非認知能力
2023.9.11 みちねこ
高校図書館の司書です。とてもわかりやすい内容で、生徒に薦めています。『西の魔女が死んだ』の一説からスタートするところがそそられました。Q&Aもよかったです。
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
歳
公開可 公開不可