「予測」で読解に強くなる!

石黒 圭

読み上手、書き上手への
道がひらける!

予測は、つぎに出てくる内容を絞ることで、読解を速く楽しく正確にするものである。豊富な具体例でそのコツを体感しながら、読み上手・書き上手をめざそう!

「予測」で読解に強くなる!
  • シリーズ:ちくまプリマー新書
  • 836円(税込)
  • Cコード:0280
  • 整理番号:141
  • 刊行日: 2010/07/05
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:176
  • ISBN:978-4-480-68843-9
  • JANコード:9784480688439
石黒 圭
石黒 圭

イシグロ ケイ

1969年横浜市出身。一橋大学社会学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、一橋大学国際教育センター・言語社会研究科准教授。専門は文章論。著書に『よくわかる文章表現の技術1〜5』(明治書院)、『日本語てにをはルール』(すばる舎)、『文章は接続詞で決まる』『「読む」技術』(以上、光文社新書)、『スッキリ伝わるビジネス文書』(光文社)などがある。

著者からのメッセージ

予測の豊かな効用[全文を読む]

この本の内容

予測は、つぎに出てくる内容を絞ることで、読解を、速く楽しく正確にするものである。豊富な具体例でそのコツを体感しながら、読み上手・書き上手をめざそう。

この本の目次

第1章 文章理解とは?(頭のなかの理解の姿
音に頼るか文字に頼るか
読んだ順に理解できる不思議
文章理解のしくみ
ボトムアップ処理とトップダウン処理)
第2章 予測とは?(予測を体験する
予測させる力の幅
予測のいろいろ
当たる予測と外れる予測
予測とは何か
予測は文法ではない
予測を研究する方法)
第3章 問いの予測とは?(「深める予測」と「進める予測」
冒頭文の「深める予測」
「ケーベル先生」に見る「深める予測」
順接展開の「進める予測」
逆接展開の「進める予測」)
第4章 答えの予測とは?(「答えの予測」に価値があるジャンル
予測が当たって怖くなる
予測が外れて可笑しくなる
予測が外れてホッとする
「盲点」をつくテクニック)
第5章 予測の表現効果とは?(書くことと予測
構成を予告する
意味のまとまりを作る
文章のタメを作る
行間を読ませる
文章世界に引き込む)

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可