シリーズ・全集

AIにはない「思考力」の身につけ方
─ことばの学びはなぜ大切なのか?
今井むつみ
著
loading...
初段突破をめざす人のために、依田名人が書き下ろす囲碁講座。中盤の戦いを中心に、筋と形を重視し、たちまち強くなる画期的シリーズ。第1巻では、戦いの基本を解りやすく講義する。「自分が強いところで戦い、弱いところでは戦わない」という一番のポイントを徹底的に鍛え、石の強弱を判断する力を付ける。
序 有利に戦う鉄則(強いところで戦え
カス石は逃げるな
根拠の要点を見逃すな)
1 強いところで戦え(強弱判断の習慣をつけよう
石数強弱判定法強いところでは目一杯戦え
弱いところで戦うな)
2 カス石は逃げるな(カス石は逃げるな
カナメ石は動き出せ
灰色の石は時期を見極める)
3 根拠の要点は見逃すな(根拠の要点は見逃すな
攻防の判断は根拠で決まる)
4 有利に戦う基本戦略(碁はパワーゲーム
有利に戦う基本
有利に戦う基本)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。