シリーズ・全集

AIにはない「思考力」の身につけ方
─ことばの学びはなぜ大切なのか?
今井むつみ
著
loading...
本書では有段者の実戦を題材に典型的な俗筋をとりあげる。筋悪の俗筋がいかに相手を喜ばすか、力自慢の無理筋がいかに横紙破りかを指摘し、徹底的に手直しして戦闘力を養う。
序 二つの俗筋(二つの俗筋とは?
お手伝いの俗筋 ほか)
1 お手伝いの俗筋(三つの俗筋
相手を強くする俗筋 ほか)
2 無理筋粉砕(敵の無理筋を粉砕しよう
典型的な無理筋 ほか)
3 戦いの手筋・次の一手(戦略の分岐点
戦いの基本形 ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。