loading...

定価

8,010

(10%税込)
ISBN

978-4-480-78715-6

Cコード

0397

整理番号

1986/11/20

判型

A5判

ページ数

666

解説

目次

文体とその周辺(フローベールの「文体」について
ボードレールについて)
モンテスキウ礼讃
ドーデ家の人びと(それ自体一箇の芸術作品としてのアルフォンス・ドーデ氏
レオン・ドーデ 無数の精神と天才)
文学と芸術に関する断章
作家論断章(ジュール・ルナール
アンリ・ド・レニエ
反シェイクスピアのトルストイ
セナンクールとは私である
ドストエフスキー
ゲーテについて
ジュベール
シャトーブリアンについて
スタンダールについての覚え書
ジョージ・エリオットについて)
対話による習作
創作余滴
自作を語る
美術論(シャルダンとレンブラント
ワットー
ギュスタヴ・モローの神秘的世界についての覚書
画家、影―モネ)
社会時評その他
音楽時評(ピアニスト、カミーユ・サン・サーンス)
パリのサロン風景
肖像(ロベール・ド・フレール
レオン・ラジヴィル大公の肖像
第二帝政の1点の細密画 エルブラン夫人
アントワーヌ・ビベスコ大公
ギュスターヴ・ド・ボルダ
レイナルド・アーン)
親殺しの肖像
書評
アンケート回答
中学時代の作文
同人誌その他

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「シリーズ・全集」でいま人気の本

旅に出たくなる本