安原 和見 ヤスハラ カズミ
安原 和見(やすはら・かずみ):翻訳家。東京大学文学部西洋史学科卒業。訳書にエリオット・ヒギンズ『べリング・キャット』(筑摩書房)、マティザック『古代ローマ帝国軍 非公式マニュアル』、グロスマン『戦争における「人殺し」の心理学』(以上、ちくま学芸文庫)、『フレドリック・ブラウンSF短編全集』(全4巻、東京創元社)他多数。
トーマス・S・マラニー 著 クリストファー・レア 著 安原 和見 翻訳
最もむずかしいのは、リサーチをはじめる前の段階だ。スタンフォード大教授らが18年かけて磨きあげた、「きみの問い」が見つかるリサーチの極意。読書猿氏推薦!
四六判 336頁 刊行日 2023/08/30 ISBN 978-4-480-83725-7JANコード 9784480837257
定価:本体2,000 円+税
在庫 問合せ
アルテュール・ブラント 著 安原 和見 翻訳
戦火で失われたはずのヒトラーゆかりの逸品が闇市場に現れた。本物か贋作か? 黒幕は何者か? 暗躍するナチ残党との息詰まる駆け引きを描くノンフィクション。
四六判 304頁 刊行日 2023/07/26 ISBN 978-4-480-83724-0JANコード 9784480837240
定価:本体2,400 円+税
エリオット・ヒギンズ 著 安原 和見 翻訳
国家は平然と嘘をつく。その虚偽を真っ先に暴いたのは大手メディアではなく、オンラインに集う無名の調査報道集団だった。世界中が注目する彼らの活動を初公開。
単行本 四六判 368頁 刊行日 2022/03/28 ISBN 978-4-480-83722-6JANコード 9784480837226
定価:本体1,900 円+税
在庫 ○
フィリップ・マティザック 著 安原 和見 翻訳
帝国は諸君を必要としている! ローマ軍兵士として必要な武器、戦闘訓練、敵の攻略法等々、超実践的な詳細ガイド。血沸き肉躍るカラー図版多数。
ちくま学芸文庫 文庫判 304頁 刊行日 2020/11/10 ISBN 978-4-480-51015-0JANコード 9784480510150
定価:本体1,350 円+税
古代ギリシャに旅行できるなら何を観て何を食べる? そうだソクラテスにも会ってみよう! 神殿等の名所・娯楽ほか現地情報満載。カラー図版多数。
ちくま学芸文庫 文庫判 256頁 刊行日 2019/08/08 ISBN 978-4-480-09939-6JANコード 9784480099396
定価:本体1,200 円+税
タイムスリップして古代ローマを訪れるなら? そんな想定で作られた前代未聞のトラベル・ガイド。必見の名所・娯楽ほか情報満載。カラー頁多数。
ちくま学芸文庫 文庫判 288頁 刊行日 2018/06/07 ISBN 978-4-480-09871-9JANコード 9784480098719
エリック・H・クライン 著 安原 和見 翻訳
ヒッタイト、ミタンニ、エジプト。一時代を築いた文明世界は"海の民"によって滅ぼされたと言われてきた。それは事実なのか? 定説を覆した驚きの書。
単行本 四六判 336頁 刊行日 2018/01/25 ISBN 978-4-480-85816-0JANコード 9784480858160
エリック・バーナウ 著 安原 和見 翻訳
ドキュメンタリーの歴史は映画の歴史そのものだ! リュミエール兄弟からマイケル・ムーアまで、約百年の歴史をダイナミックに描く。通史の決定版! 図版多数。
単行本 A5判 432頁 刊行日 2015/01/08 ISBN 978-4-480-87378-1JANコード 9784480873781
定価:本体4,700 円+税
ヘンリー・ペトロスキー 著 安原 和見 翻訳
科学は高尚で、工学は泥臭い? 否、飛行機やロケットなど、最先端のものが生み出されるとき、エンジニアリングは科学を遙かに先行する。相克と協働の現場に迫る!
単行本 四六判 352頁 刊行日 2014/03/24 ISBN 978-4-480-86077-4JANコード 9784480860774
定価:本体3,000 円+税
ボブ・ハリス 著 安原 和見 翻訳
地球上で今日も起きている武力衝突の数々。それらは、どこでどう起こっているのか? 世界中の紛争を地域ごとに、背景・経緯を解説するガイド。
ちくま学芸文庫 文庫判 352頁 刊行日 2010/07/07 ISBN 978-4-480-09304-2JANコード 9784480093042
在庫 ×
ミッシェル・ロヴリック 著 安原 和見 翻訳
おかしなものを蒐集している奇天烈な博物館を世界各国から紹介。スパイ博物館、ヴードゥー教博物館、パスタ博物館等。気軽に読む博物館巡り!
ちくま学芸文庫 文庫判 368頁 刊行日 2009/01/07 ISBN 978-4-480-09193-2JANコード 9784480091932
スレンドラ・ヴァーマ 著 安原 和見 翻訳
えっそうだったの! 数学や科学技術の大発見大発明大流行の瞬間をリプレイ。ときにニヤリ、ときになるほどとうならせる愉快な読みきりコラム。
ちくま学芸文庫 文庫判 400頁 刊行日 2008/11/10 ISBN 978-4-480-09175-8JANコード 9784480091758
定価:本体1,300 円+税
テオニ・パパス 著 安原 和見 翻訳
ここにも数学があった! 石鹸の泡、くもの巣、雪片曲線、一筆書きパズル、魔方陣、DNAらせん……。イラストも楽しい数学入門150篇。
ちくま学芸文庫 文庫判 320頁 刊行日 2007/10/10 ISBN 978-4-480-09113-0JANコード 9784480091130
デーヴ・グロスマン 著 安原 和見 翻訳
本来、人間には、人を殺すことに強烈な抵抗がある。それを兵士として殺戮の場=戦争に送りだすにはどうするか。元米軍将校による戦慄の研究書。
ちくま学芸文庫 文庫判 512頁 刊行日 2004/05/10 ISBN 4-480-08859-8JANコード 9784480088598
定価:本体1,500 円+税
© Chikumashobo Ltd. All Rights Reserved.