
loading...
内容紹介
上位1%のビリオネアが富の50%を支配し、コロナ禍でさらに格差が広がっている。知られざる彼らの素顔と動向を明らかにする。行き過ぎた分断社会の行方は?
目次
第1章 超富裕層時代の到来(ビリオネアの素顔
ビリオネア時代の意味)
第2章 スーパーリッチ(富裕層)の新潮流(激増するミリオネア
最も影響力があるチャイナ・リッチ
若く勢いのあるウーマン・リッチ
新しい価値観を持つミレニアル・リッチ)
第3章 作られる新貴族文化(富裕層は、どんな日常を送っているのか
衣食住の新展開 ビジネス化する「みせびらかし文化」)
第4章 危うさはらむ新格差社会(表に出始めた新支配者
傲慢さ増す富裕層、固定化する階層
可視化する格差
社会不安のリスク―拡大する抗議活動、上級市民への反発
問われる民主主義)
お詫びと訂正
2020年10月10日発行の太田康夫『スーパーリッチ――世界を支配する新勢力』(ちくま新書)第1刷に脱落がありました。謹んでお詫び申し上げ、下記に脱落部分を掲載いたします。
P.180
トマシーンなど一般向けゲームのウエイトが高くなる公算が大きい。後発で、安定的な経営を続けるには、多くの日本人に利用してもらう必要があるためだ。アジアの国が、富裕層からの収益を第一に考えているのとはやや異なったカジノになる可能性がある。
正しいページは下記PDFをご参照ください。
https://www.chikumashobo.co.jp/data/9784480073471_p180.pdf
なお、交換をご希望の方は、お手数ですが、弊社営業部宛に着払いでお送りください。送料弊社負担にて無償でお取り替えいたします。
*第2刷は10月22日出来予定となっております。交換本は出来次第、発送いたします。
≪送付先≫
〒111-8755 東京都台東区蔵前2-5-3
筑摩書房 営業部『スーパーリッチ』交換係 宛
電話番号:03-5687-2680
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
- [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
- (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
- ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
- ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。
「ちくま新書」でいま人気の本
夏休みにぴったりの本

ムーミン・コミックス 3 ムーミン、海へいく
トーベ・ヤンソン
ラルス・ヤンソン

クマにあったらどうするか
─アイヌ民族最後の狩人 姉崎等
姉崎等
片山龍峯

初夏ものがたり
山尾悠子
酒井駒子

落語百選 夏
麻生芳伸

教科書で読む名作 夏の花ほか 戦争文学
原民喜
武田泰淳

苦手から始める作文教室
─文章が書けたらいいことはある?
津村記久子

翔太と猫のインサイトの夏休み
─哲学的諸問題へのいざない
永井均

16歳からの相対性理論
─アインシュタインに挑む夏休み
佐宮圭
松浦壮

使える! 予習と復習の勉強法
─自主学習の心理学
篠ケ谷圭太
