ゲーテ形態学論集・植物篇

ゲーテ 著 , 木村 直司 編訳

花、それは
葉のメタモルフォーゼ

花は葉のメタモルフォーゼ。根も茎もすべてが葉である。『色彩論』に続く、いま時代も待望する形態学全2巻。文庫版新訳オリジナル。図版多数。

ゲーテ形態学論集・植物篇
  • シリーズ:ちくま学芸文庫
  • 1,650円(税込)
  • Cコード:0198
  • 整理番号:ケ-6-2
  • 刊行日: 2009/03/10
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:文庫判
  • ページ数:480
  • ISBN:978-4-480-09185-7
  • JANコード:9784480091857
ゲーテ
ゲーテ

ゲーテ

1749〜1832年。ドイツの詩人、作家、自然科学者、政治家。フランクフルトに生まれ、ヴァイマールに没。〈疾風怒濤〉の潮流の代表者。主著『ファウスト』『若きヴェルテルの悩み』『イタリア紀行』『西東詩集』ほか。色彩論、形態学をはじめとする膨大な自然研究に、近年大きな関心が寄せられている。

木村 直司
木村 直司

キムラ ナオジ

1934年生まれ。ミュンヘン大学文学部博士課程修了。上智大学名誉教授。著書『ゲーテ研究』(全3巻、南窓社)ほか。

この本の内容

イタリア旅行で南欧の植物の多様性に目を見はったゲーテは、仔細に観察し、それらを統べるものへと想像をめぐらせた。メンデルの法則が世に知られる100年以上も前に圧倒的洞察力で、植物のメタモルフォーゼを確信している。「すべては葉である」「花は葉の変形したもの」「地面の下で湿潤だけを吸収する葉を根と呼ぶ」「すぐに拡張する葉は葉柄ないし茎である」。文豪にして偉大な自然科学者の樹立した形態学は、分析と還元を旨とする現代の先端研究者たちに思いがけぬ指針を残していた。「形態学」の真髄とその周辺をていねいに掬い上げた文庫版新訳オリジナル。本書姉妹篇に『動物篇』がある。

この本の目次

形態学―有機体の形成と変形(形態学序論
形態学と諸科学の関係
形態学一般に関する考察
形態学への予備的研究
友好的呼びかけ)
植物学(論文「植物のメタモルフォーゼ試論」の成立
植物のメタモルフォーゼ試論
植物のメタモルフォーゼ第二試論
その後の展開
植物メタモルフォーゼ論の展開
私の論文の影響とそこで言い表された理念の展開
植物生理学の予備的研究
植物学断章
ビクノニア・ラディカンス
植物の螺旋的傾向について
著者は自己の植物研究の歴史を伝える)

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可