API Error: too_many_requests

loading...

ちくま学芸文庫

釈尊の生涯

近代仏教学の創始者による釈迦の伝記。南伝仏教の経典に依拠し、人間としての釈尊の姿を生き生きと描き出す。図版30点以上を収録。解説 石上和敬

定価

1,210

(10%税込)
ISBN

978-4-480-09955-6

Cコード

0115

整理番号

-49-1

2019/11/07

判型

文庫判

ページ数

208

解説

内容紹介

明治中期オックスフォード大学でインド学を修め、帰国後日本近代仏教学の礎を築いた高楠順次郎による釈迦の伝記。釈迦の生涯は余りにも超人間的で、なかには現実には存在しなかったという説が生み出されるほど創作に満ちたものも多く見られる。しかし、高楠は最も古いとされる南伝仏教(セイロン上座部)のパーリ語経典や漢訳仏伝に依拠し、歴史的に正確で、かつ生き生きと人間・釈迦の姿を描き出す。世界的仏教学者の手による、平易で分かりやすい釈迦伝。貴重な写真・図版多数収録。

目次

悉達太子の誕生
太子の出家
太子の修行
菩薩の成道
世尊の説法
世尊の帰城
世尊一族の感化
祇園精舎の建立
大聖教化の特性
迦毘羅城の悲運
仏の入涅槃

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ