loading...

ちくま文庫

生きている二・二六

定価

946

(10%税込)
ISBN

978-4-480-42572-0

Cコード

0195

整理番号

-68-1

2009/02/10

判型

文庫判

ページ数

336

解説

内容紹介

「昭和十一年という波瀾の年にあの事件は勃発した。そして潰滅した」。昭和史を大きく転換させた二・二六事件。最年少の青年将校として事件に参加した著者が、事件後五十年を経て事件そのもの、蹶起に至る心情を明らかにした回想録。自身が体験した軍法会議の内幕や、獄中生活、生き延びた参加者のその後など、これまで書かれてこなかった「事件以後」も描く。

目次

第1章 蹶起
第2章 軍法会議
第3章 長い歳月の中で
第4章 回顧と反省

著作者プロフィール

池田俊彦

( いけだ・としひこ )

1914-2002年。1935年、陸軍士官学校卒業。第47期生。36年の二・二六事件に参加し、服役する。戦後は会社に勤めながら、処刑された将校たちの遺志を伝える著作を出版する。特に『二・二六事件裁判記録──蹶起将校公判廷』は貴重な史料とされている。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

旅に出たくなる本