loading...

ちくま文庫

桂吉坊がきく 藝

定価

902

(10%税込)
ISBN

978-4-480-43073-1

Cコード

0176

整理番号

-63-1

2013/06/10

判型

文庫判

ページ数

304

解説

内容紹介

上方落語界の俊英が芸界の大御所を訪ね、その芸の秘密に迫った対談集。名人芸の真髄とは?

目次

小沢昭一(俳優)
茂山千作(狂言師)
市川團十郎(歌舞伎俳優)
竹本住大夫(文楽大夫)
立川談志(落語家)
喜味こいし(漫才師)
宝生閑(能楽師)
坂田藤十郎(歌舞伎俳優)
伊東四朗(喜劇役者)
桂米朝(落語家)

著作者プロフィール

桂吉坊

( かつら・きちぼう )

1981年、兵庫県西宮市生まれ。1999年1月、桂吉朝に入門。2000年4月から桂米朝のもとで内弟子修業。2003年以降は古典落語を中心に舞台を重ね、上方落語のホープとして多方面から期待される存在。2008年、第3回繁盛亭輝き賞受賞。2011年、平成23年度 咲くやこの花賞受賞。2012年、第49回なにわ芸術祭新人賞受賞。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ