「食の職」新宿ベルク ─安くて本格的な味の秘密

迫川 尚子

「マンガを越える面白さに、一気読み」(解説より)
――久住昌之(漫画家、ミュージシャン)

新宿駅構内の安くて小さな店で本格的な味に出会えるのはなぜか? 副店長と職人がその技を伝える。メニュー開発の秘密、苦心と喜び。解説 久住昌之

「食の職」新宿ベルク ─安くて本格的な味の秘密
  • シリーズ:ちくま文庫
  • 814円(税込)
  • Cコード:0195
  • 整理番号:さ-42-1
  • 刊行日: 2015/04/08
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:文庫判
  • ページ数:272
  • ISBN:978-4-480-43261-2
  • JANコード:9784480432612
迫川 尚子
迫川 尚子

サコカワ ナオコ

ベルク副店長。写真家。 種子島生まれ。女子美術短期大学服飾デザイン科、現代写真研究所卒業。テキスタイルデザイン、絵本美術出版の編集を経て、1990年から「BEER&CAFE BERG(ベルク)」の共同経営に参加。商品開発や人事を担当。酒師、調理師等の資格を持つ。日本外国特派員協会会員。現代写真研究所講師。写真集に『新宿ダンボール村』(DU BOOKS)、『日計り』(新宿書房)がある。 森山大道いわく「新宿のヴァージニア・ウルフ」。

この本の内容

「最高のビジネス書」と絶賛された『新宿駅最後の小さなお店ベルク』の第2弾!安くて愛される「味」の秘訣は?「他店では恐ろしくてできないことをやる」というメニュー開発の秘密や、「苦しいときこそ人を増やす」人事の方法まで。第2章では、コーヒー、ソーセージ、パンの職人が味の秘密が語る。2万人以上が立ち退き反対署名した驚異のお店の副店長入魂の書。

この本の目次

プロローグ 食で生きる
第1章 お店の味をつくる(ベルクの味はどうやって生まれるのか?
ただのビールが美味しいわけは?
味の輝きを保つのは40人のスタッフ・アルバイト
15坪という逆境が生んだ知恵と工夫)
第2章 職人さんと「味」でつながる―三大職人の仕事術(町の天才を探そう!
パン職人の哲学
ソーセージ職人の眼力
コーヒー職人の豊かさ)
第3章 お店は表現だ!(味には「形」がある
食と健康
料理と表現
お店に学ぶ)

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可