loading...

単行本

パラダイムシフト

定価

1,869

(10%税込)
ISBN

978-4-480-85438-4

Cコード

0030

整理番号

1988/09/22

判型

四六判

ページ数

264

解説

内容紹介

後2年足らずを残すのみとなった80年代という時代には、政治、経済、技術、そして諸科学、それぞれの分野においてパラダイムが転換(シフト)しつつあるとの実感を、それぞれの分野の専門人の誰しもが、そこはかとなく感得しているに違いない。その積み重なった対談の記録をひとまとめにしたのが、本書である。

目次

吉川弘之VS―剛体神話からの脱出
甘利俊一VS―市場としての脳 脳としての市場
佐伯胖VS―経済のリアリズム AIのリアリズム
山口昌哉VS―カタストロフ・カオス・フラクタル
佐々木毅VS―変換期の政治・経済システム
今村奈良臣VS―農業問題の政策選択
宮崎義一VS―現代経済に活路はあるか
伊東光晴VS―経済学と社会文脈
竹内宏VS―経済を切る目、理論か実感か
村上陽一郎VS―経済学にとって科学性とは何か

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「単行本」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ