ジンセイハ、オンガクデアル ── LIFE IS MUSIC
ブレイディ みかこ 著
定価:858円(10%税込) 刊行日:2022/06/09 JANコード:9784480438089
貧困、差別。社会の歪みの中の「底辺託児所」シリーズ誕生。
著者自身が読み返す度に初心にかえるという珠玉のエッセイを収録。
『アナキズム・イン・ザ・UK』の後半部分に大幅増補。
貧困、差別。社会の歪みの中の「底辺託児所」シリーズ誕生。
著者自身が読み返す度に初心にかえるという珠玉のエッセイを収録。
『アナキズム・イン・ザ・UK』の後半部分に大幅増補。
神話と現実をたゆたう「コロヌスからの道」、同性愛を扱った
「アーサー・スナッチフォールド」など、不朽の名作短編を八作収録。
青春の悩める日々、創業への道のり、編集・装丁・営業の裏話、忘れがたい人たち……
「ひとり出版社」を営む著者による心打つエッセイ。
多様な性的アイデンティティを持つ女たちが集う二丁目のバー「ポラリス」。
国も歴史も超えて思い合う気持ちが繋がる7つの恋の物語。
江戸にすんなり遊べる幸せ。漫画、エッセイ、語りと江戸の魅力を多角的に語り続けた
杉浦日向子の作品群から、精選して贈る杉浦日向子、最良の入口書。
前菜、スープ、メイン料理からデザートや飲み物まで。
「食」という観点からシア文学の魅力に迫る読書案内。カラー料理写真満載。
既存の仕組みにとらわれることなく面白いものを追い求め、
数多の名著を生み出す著者による半生とともに「編集」の本質を語る1冊が待望の文庫化。
お金とはいったい何なのだろう?
お金の本質について、「千円札裁判」で日本現代美術史に一石を投じた赤瀬川原平が、
お金の本質について視て考える。
表題の「琉球の富」をはじめ、柳宗悦が沖縄文化のすばらしさについて綴った主な論稿を収録。
先の大戦で灰燼に帰した美の王国が、いま蘇る。
モンゴル軍の入寇に対し敢然と挙兵した文天祥。
宋王朝に忠義を捧げ、刑場に果てた生涯を、宋代史研究の泰斗が厚い実証とともに活写する。