ちくま文庫

ヨイヨワネ あおむけ&うつぶせBOX
ヨシタケシンスケ
著
loading...
395
円978-4-480-02244-8
0150
-3-2
1988/08/30
文庫判
224
頁適切な献立をアドバイスするコンピューター、音と映像による商品カタログ、ビル内の人工スキー場。21世紀の技術は、“社会を豊かに、人生を愉しく”する手段へと向けられる。産業を中心とした技術から生活に即した技術へという流れの転換である。かつて超大型技術ともてはやされたトランジスタや原子力などの普及ぶりを検証しながら、新しいイノベーションの方向を探り、これからの技術開発のあり方を説く。全篇書き下ろし。
1 イノベーションの表と裏(フィーバー過ぎる超電導
数%でイノベーションか
戦後の主要イノベーションを解明する
21世紀のイノベーションは
エレクトロニクスが進み続ける方向)
2 産業技術から生活技術へ(ソーシャルエレクトロニクスの展開
生活機械、社会機械へ
宇宙工学より地下工学を)
3 2000年のライフスタイル(2000年のハイテクシナリオ
技術が変える言語生活
技術が変える労働内容)
4 技術開発の新しい方向(日本の技術はいかに強くなったか
着実に上がってきた技術の5段階
日本にノーベル賞はなぜ少ない
創造的応用に努めよう)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。