森毅
( もり・つよし )1928年東京生まれ。東京大学数学科卒業。京都大学教養部教授を長く務める。著書に『まちがったっていいじゃないか』(ちくま文庫)、『数学の歴史』(講談社学術文庫)、『対談 数学大明神』(安野光雅氏と共著、ちくま学芸文庫)ほか多数。2010年7月逝去。
loading...
そういえば、かのアリスを生んだのは数学者。数学なんてのは、文明の進歩などに貢献するより、ちょっとノンセンスに遊ぶ、といった気持ちがふさわしい。べつに数学にかぎらず、そもそも生きることに方向があるのだろうか。そこはかとない感覚に戯れて生きるだけのこと―。勉強の非常識、おかしな数学者たち、そしてヨノナカの眺め。森一刀斎のたのしいエッセイ。
佐保利流数学巷談
数学人物シリーズ
ゴロリ派からの眺め
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。