loading...

シリーズ・全集

生きることを学んだ本

定価

1,175

(10%税込)
ISBN

978-4-480-04104-3

Cコード

8010

整理番号

1987/03/23

判型

B6判

ページ数

242

解説

内容紹介

貧乏な朝鮮人の家に生まれ、およそ本とは縁のない生活だったけれど、人生の節目には必ず本との出会いがあった。むすこの自死をきっかけにそれらをもう一度読み返し、作中の人物五十余人をとりあげながら、人間とは何かを考える。

目次

愛のかたち(ヴィョンの妻―太宰治
父と子―ヘミングウェイ
顔の中の赤い月―野間宏)
いのちのやさしさと悲しさ(人間の誕生―ゴーリキー
山椒魚―井伏鱒二
城の崎にて―志賀直哉)
ひとがことばをもつこと(狐―永井荷風
夕鶴―木下順二
イワンのばか―トルストイ)
自分との出会い(杜子春―芥川龍之介
鼻―ゴーゴリ
故郷―魯迅)
人間が人間であること(ひかりごけ―武田泰淳
スペードの女王―プーシキン
高瀬舟―森鴎外)〔ほか〕

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「シリーズ・全集」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ