loading...

ちくま新書

覚悟と生き方

——民俗学の冒険4

定価

726

(10%税込)
ISBN

978-4-480-05799-0

Cコード

0239

整理番号

199

1999/10/19

判型

新書判

ページ数

224

解説

内容紹介

入社式から社葬まで、会社の掟と儀礼に生きるサラリーマン。農村社会が崩壊した今、彼らこそ、現代の「常民」ではないだろうか。校則や新歓コンパなど若者世界の決まりとイニシエーション、主婦やワーキングウーマンなど多様化する女性たちのライフスタイル、そして現代人の死に場所と霊魂の行方。「群れ」社会に生きる日本人の覚悟と自己決定のあり方を民俗学の視点から探る一冊。

目次

プロローグ 「神話」の崩壊と「伝統」の回帰のなかで
第1部 掟と噂(会社の掟―現代サラリーマン事情
うわさ話と共同体)
第2部 女の幸福(結婚と相手
現代女性とライフスタイルの選択―主婦とワーキングウーマン)
第3部 霊魂の行方(「死に場所」と覚悟)

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま新書」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ