患者のための医療情報収集ガイド

北澤 京子

医者とちゃんと
話をするために。

あなたの受けている治療は最適ですか。その不安を解消するためには適切な情報が必要。自分に合った情報を検索し、その質を確かめる、患者にできるテクニックを伝授。

患者のための医療情報収集ガイド
  • シリーズ:ちくま新書
  • 792円(税込)
  • Cコード:0247
  • 整理番号:789
  • 刊行日: 2009/06/08
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:224
  • ISBN:978-4-480-06495-0
  • JANコード:9784480064950
北澤 京子
北澤 京子

キタザワ キョウコ

北澤京子(きたざわ・きょうこ):医療ジャーナリスト・京都薬科大学客員教授。著書に『患者のための医療情報収集ガイド』(ちくま新書)、訳書に『病気の『数字』のウソを見抜く』(日経BP)『過剰診断』(筑摩書房)。

この本の内容

貝原益軒は「医は仁術なり」と言った。かつて医者は俗人が知り得ない広い知識と高い志を持って人々を救ってくれる、そんな存在だった。今はどうだろう。インターネットの普及により、医療情報は公開され、医学はめまぐるしく変化・発展し、ひとつの病に対する治療法もひとつではなくなってきた。「あなたはどの治療をお望みですか」と医者に患者が訊かれる時代。本書では、あなたにピッタリの、質の高い情報を手に入れるテクニックを伝授。

この本の目次

第1章 医者に“おまかせ”はもうできない
第2章 まずは基礎的な知識を仕入れる
第3章 その治療、効きますか?
第4章 自分に合った治療法を見つける
第5章 ほんとうに役に立つ情報を見極めるテクニック
第6章 マスコミ情報との付き合い方
第7章 経験の持つ価値

読者の感想

2009.7.22 しのたか

残念ながら、この本が必要な時代になってしまいました。患者サイドからみると、患者サイドが働きかけないと、医師は何もしてくれないと感じる状況があります。疲弊し、劣化している医療現場に対して、患者はどう対応するのか。
結局、患者サイドも勉強し、「自己責任」的な動きをするしかありません。インターネットは便利ですがそれゆえ、情報洪水の中で途方に暮れた時、この本が一筋の光明となります。特に、病気では限られた時間である程度のキャッチアップが必要となることが想定されますので。

インターネットが社会を変えるということはこういうことだとも実感させられる一冊。

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可