規制改革で何が変わるのか

八代 尚宏

保護VS競争
6つの争点から
日本再生のビジョンを示す

日本の経済社会を活性化するには、どうすればいいか。労働、農業、医療、介護・保育、教育、都市・住宅の6つの視点から、規制改革の核心へ鮮やかに迫る。

規制改革で何が変わるのか
  • シリーズ:ちくま新書
  • 792円(税込)
  • Cコード:0233
  • 整理番号:1024
  • 刊行日: 2013/08/05
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:192
  • ISBN:978-4-480-06730-2
  • JANコード:9784480067302
八代 尚宏
八代 尚宏

ヤシロ ナオヒロ

1946年大阪府生まれ。68年国際基督教大学教養学部、70年東京大学経済学部卒業。経済企画庁(現内閣府)、OECD事務局、上智大学国際関係研究所教授、日本経済研究センター理事長等を経て、国際基督教大学客員教授・昭和女子大学特命教授。安倍・福田内閣で経済財政諮問会議議員。メリーランド大学博士(経済学)、労働経済学・日本経済論専攻。著書に『現代日本の病理解明』(東洋経済新報社、1980年/日経・経済図書文化賞)、『日本的雇用慣行の経済学』(日本経済新聞社、1997年/石橋湛山賞)、『新自由主義の復権』(中公新書、2011年/2011年新書大賞2位)、『日本経済入門』(有斐閣、2013年)などがある。

この本の内容

規制改革は「格差を拡大させる」という常識が日本に蔓延している。規制で守られているのは「弱者」であり、市場競争に晒せば弱肉強食の社会になってしまうというイメージがあるためだ。しかし規制は真に「弱者」を守っているのか。特定産業を保護することは、本当に公平なのか。本書は労働、農業、医療、介護・保育、教育、都市・住宅の争点を、肯定派/否定派の対立点から読み解いていく。そこから対立を超えた競争と成長のビジョンを示し、日本の未来を明晰に解き明かす。

この本の目次

第1章 労働市場の規制改革―企業への規制は雇用を守るか
第2章 農業の規制改革―関税徹廃は日本農業を破壊するか
第3章 医療の規制改革―患者の利益をいかに尊重するか
第4章 介護・保育の規制改革―社会全体でどう担うか
第5章 教育の規制改革―市場競争は教育を阻害するか
第6章 都市・住宅の規制改革―土地の高度利用はどう進むか
第7章 規制改革を推進するために

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可