若手社員が育たない。 ─「ゆとり世代」以降の人材育成論
まじめ・優秀なのに、戦力にならない!?
まじめで優秀、なのに成長しない。そんな若手社員が増加している。本書は、彼らの世代的特徴、職場環境、大学での経験などを考察し、成長させる方法を提案する。

- シリーズ:ちくま新書
- 880円(税込)
- Cコード:0236
- 整理番号:1128
- 刊行日:
2015/06/08
※発売日は地域・書店によって
前後する場合があります - 判型:新書判
- ページ数:240
- ISBN:978-4-480-06835-4
- JANコード:9784480068354
- 在庫 ×
まじめで優秀、なのに成長が見られない。そんな若手社員が増えている。「ゆとり世代」とくくられる彼らは、なぜ育たないのか?成長する者と成長しない者の差はどこにあるのか?彼らが成長する秘訣は何か?本書はそんな疑問に答えるべく、若手社員の世代的特徴、現在の職場環境、大学での経験など問題の背景を探り、彼らが育つ改革プランを提案する。リクルートで学生・企業双方を長年研究してきた著者が成果をまとめた、渾身のリポート。
第1章 「成長する自由」からの逃走
第2章 激しく劣化した職場の学習環境
第3章 適応する若手社員の大学生活とは?
第4章 勉強会は「成長の危機」を救えるか?
第5章 再生のカギは「大学での学び」にあり
第6章 「若手が育つ社会」へのパラダイムシフト
2015.8.22 ケビン
叱咤激励された思いです。私(29歳男性)のような人たちは本書で描かれるような眼差しを持って働いています。
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
歳
公開可 公開不可