ミャンマー政変 ─クーデターの深層を探る

北川 成史

ミャンマー国軍は、なぜクーデターを起こしたのか。現地取材をもとに、国軍、民主派NLD、少数民族の因縁を紐解く。

ミャンマー政変 ─クーデターの深層を探る
  • シリーズ:ちくま新書
  • 924円(税込)
  • Cコード:0231
  • 整理番号:1587
  • 刊行日: 2021/07/06
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:新書判
  • ページ数:256
  • ISBN:978-4-480-07412-6
  • JANコード:9784480074126
北川 成史
北川 成史

キタガワ シゲフミ

1970年、愛知県生まれ。早稲田大商学部卒。1995年に中日新聞社入社。同社東京本社(東京新聞)社会部を経て、2017年9月から3年間、東京新聞・中日新聞バンコク支局特派員(19年8月から支局長)として、アジア・オセアニアを担当した。現在、東京本社社会部記者。

この本の内容

二〇二一年二月一日、ミャンマー国軍がクーデターを起こし、アウンサンスーチー国家顧問らを拘束した。民主化に舵を切ったとみられていた国で起きた突然の政変は、世界に衝撃を与えた。民政移管後もなお大きな力を維持していた国軍が、なぜ今クーデターに踏み切ったのか。その背景にあるのが、ビルマ人ナショナリズムに基づく国軍、スーチー率いる民主派NLD、国内に一〇〇以上存在するとされる少数民族の因縁だ。現地取材をもとに三者のもつれた関係をひもとき、クーデターの深層を探る。

この本の目次

第1章 クーデターの衝撃(未明の急襲
暴挙の前兆
広がるデモ)
第2章 スーチーと国軍(創設の父、対立の娘
特権の侵食
冷めた関係)
第3章 多民族国家の矛盾(ロヒンギャ七〇万人の流出
独立国「ワ」
タイ国境の両側)
第4章 狭まる言論(真実への報復
後退する自由
暴走するSNS)
第5章 問われる国際社会(関係国の思惑
日本の役割)

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可