手業に学べ 技

塩野 米松

手仕事を支えた、
匠の技

伝統職人たちの言葉を刻みつけた、渾身の聞き書き。「技」は岡山の船大工、福島の野鍛冶、東京の檜皮葺き職人など13の職人が自らの仕事を語る。

手業に学べ 技
  • シリーズ:ちくま文庫
  • 1,045円(税込)
  • Cコード:0195
  • 整理番号:し-34-4
  • 刊行日: 2011/05/10
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:文庫判
  • ページ数:448
  • ISBN:978-4-480-42824-0
  • JANコード:9784480428240
塩野 米松
塩野 米松

シオノ ヨネマツ

1947年、秋田県角館生まれ。作家。著書に宮大工棟梁・西岡常一、小川三夫、その弟子たちからの聞き書き『木のいのち木のこころ』のほか、『木の教え』『手業に学べ』など。聞き書きの名手。失われゆく伝統文化・技術の記録に精力的に取り組んでいる。

この本の内容

代々、技を受け継ぎ、守ってきた職人たち。しかし伝統の技はいま、失われようとしている―。慈しむように彼らの言葉を刻みつけた、渾身の聞き書き。手仕事の思想を体現する職人たちの言葉がここにある。「技」は岡山の船大工、対馬の釣り針職人、福島の野鍛冶、宮崎の石工、岩手のシノダケ細工、鹿児島の箕作り師、東京の伝統的桧皮葺き職人など13の職人が、自らの仕事を語る。

この本の目次

岡山の船大工―山元高一
沖縄・糸満のサバニ大工―大城正喜
熊野川の船大工―中尾勉
大阪の櫓櫂職人―山本安平
対馬の釣り針職人―満山泰弘
福島の野鍛冶―高木彰夫
宮崎の石工―田中光生
岩手のシノダケ細工―夏林チヤ
宮崎の竹細工師―廣島一夫
鹿児島の箕作り師―時吉秀志〔ほか〕

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可