API Error: too_many_requests

loading...

ちくま文庫

らくらくお灸入門

——からだの声をきく

定価

748

(10%税込)
ISBN

978-4-480-43063-2

Cコード

0177

整理番号

-69-1

2013/06/10

判型

文庫判

ページ数

224

解説

内容紹介

女性にも子どもにもお年寄りにも優しいお灸入門。初心者のための注意点や、お灸をすべき場所(シミ、ほくろ、肌の色などのサイン)などが明示してあるので安心してできる。気の感応の世界が、エピソードとともに伝わる。「ツボ」という「点」だけでなく、「大腸・肺」「胃・脾(膵)臓」「心臓・小腸」などの、体を走る5つの「ルート」の生かし方がイラストとともによくわかる。

目次

1 お灸は自然治癒力を引き出す技術(「ひきこもり」に効いたお灸
生命エネルギーには「陰」と「陽」がある
治療よりも予防がポイント)
2 お灸にテクニックはいらない(家庭でするお灸
やってはいけないこと
お灸はどこにすえるの? ほか)
3 心地よさを体感する(自分でお灸をする
気持ちをラクにするお灸
パートナーにお灸をしてあげる ほか)

著作者プロフィール

高橋國夫

( たかはし・くにお )

1963年北海道生まれ。道立月寒高等学校、北海道コンピューター専門学校卒業後、日本ソフトウエア・プラン?jング社にてプログラマー、SEとして勤務。92年に退社し、ガーデニングの仕事をしながら、北海道鍼灸専門学校に学ぶ。95年上京し、黄山治療院を開院する。現在、吉祥寺、高橋治療院院長。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ