loading...

単行本

大正の中学生

——回想・大阪府立第十三中学校の日々

定価

2,350

(10%税込)
ISBN

978-4-480-81316-9

Cコード

0023

整理番号

1992/07/22

判型

四六判

ページ数

336

解説

内容紹介

大正11年、西山少年は、新設校・大阪府立第13中学校(現在の豊中高校)に入学する。これは、子供から青年への5年間―旧制中学の日々を、驚くべき克明さと軽妙な筆致で活写した記録である。大正デモクラシーの余韻漂う大正末期の少年の心の成長と当時の中学教育の実像を再現した自伝であるとともに、日本のモダーン文化生誕の現場を生きた証言として好個の歴史読物である。自筆挿画多数。81歳の京大名誉教授がユーモラスな挿画とともに書き下ろした克明な自伝。

目次

西九条小学校
生野の仮校舎
北摂丘陵
質実剛健
作文とマンガ
教科と余技
最後の学年
東京修学旅行
卒業を迎える

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「単行本」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ