アメリカ文明の根源的な価値観がよくわかる本です。多様なアメリカのマイノリティについて分析し、アメリカ社会の中でどのような位置づけをされているかを繙いた、貴重な著作かと思います。これまで、こうした著作は日本ではなかったので、アメリカの多様なマイノリティを理解する手がかりになる著作です。
loading...
- 定価
-
7,150
円(10%税込)
- ISBN
-
978-4-480-84304-3
- Cコード
-
0036
- 整理番号
-
2015/09/24
- 判型
-
A5判
- ページ数
-
688
頁
- 解説
内容紹介
アメリカ文明に背を向けた、10の宗教集団のフィールドワークの傑作。その精神世界と脱文明のライフスタイルとは何か。精神世界に癒しを求める病めるアメリカ。その深層と断面に鋭く切り込んだ宗教社会学・マイノリティ社会学の名著。全米数百の大学でテキスト採用。
目次
第1章 ジプシー
第2章 オールド・オーダー・アーミッシュ
第3章 シェーカー教徒
第4章 モルモン教徒
第5章 オナイダ共同体
第6章 エホバの証人
第7章 ファーザー・ディヴァイン運動
第8章 ネイション・オブ・イスラム
第9章 サイエントロジー教会
第10章 ウィッカ
この本への感想
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
- [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
- (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
- ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
- ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。
「単行本」でいま人気の本
年末年始にいかがですか?
筑摩選書
紅白歌合戦と日本人
太田省一
著
ちくま新書
萩本欽一 昭和をつくった男
太田省一
著
ちくま文庫
ヤンキーと地元
─解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち
打越正行
著
単行本
有元葉子の冷凍術
─すぐにおいしく、いつでも便利
有元葉子
著
ちくま新書
マンガ 認知症
ニコ・ニコルソン
著
佐藤眞一
著
ちくま文庫
やわらかい頭の作り方
─身の回りの見えない構造を解明する
細谷功
著
ヨシタケシンスケ
絵
単行本
センス入門
松浦弥太郎
著
ちくま新書
聞く技術 聞いてもらう技術
東畑開人
著
ちくま学芸文庫
他者といる技法
─コミュニケーションの社会学
奥村隆
著
ちくまプリマー新書
食卓の世界史
遠藤雅司(音食紀行)
著