loading...

単行本

「一生太らない体」をつくる食事術

定価

1,540

(10%税込)
ISBN

978-4-480-87838-0

Cコード

0077

整理番号

2011/03/22

判型

四六判

ページ数

208

解説

内容紹介

「何を食べないか」ではなく「何を食べるか」が問題。「自分に足りない物」を食べる、高カロリー=太る食事ではない、果物は、朝食べるのが理想、一口目は、野菜を食べるetc.太らない食べ方のコツ。

目次

第1章 「なぜやせないのか」を考えてみよう(会社は、あなたが病気になっても面倒をみてくれない
食べるストレスマネジメント
自分の体の声に耳を傾けよう
実は「食べさせられている」ことが多い
無自覚な食べ方が医療費を増やす?)
第2章 カロリーではなく、食べ方と質に気をつける(食べたものが自分の体をつくると自覚しよう
一日に何がどれだけ必要か
「何かをガマンする」のではなく、足りないものをプラスする
脂肪を燃やすなら赤身の肉を
炭水化物は選んで減らす
まず一口目は野菜から食べる
サプリメントとの上手な付き合い方)
第3章 情報だけでなく、自分に聞いて太らない体をつくる(しなければいけないという思い込みを捨てる
食欲と上手く付き合う
kgではなく、cmにこだわる
腹は気合いで引っ込める)
第4章 何を選んで、どう食べるか―メニュー比較クイズどっちを選ぶのが正解?(外食の場合
家で食べる場合)

著作者プロフィール

伊達友美

( だて・ゆみ )

1967年、静岡県生まれ。日本栄養士会、東京都栄養士会、日本産業衛生医学会、日本ニュートリショニスト協会、日本メンズヘルス医学会会員。専門は、ダイエット、心と身体と性にまつわる栄養学=ホリスティック・ニュートリション。これまでに3000人以上の減量栄養指導をする経験を持つ。単なる減量ではなく、「ボディラインと肌を美しく変身させる」ことを目的とした指導法に特徴がある。(自らも20kgのダイエットとニキビ肌改善の体験を持つ) 著書に、『クロワッサン特別編集 伊達友美式ダイエットで、食べても痩せる理由。』(マガジンハウス・2010年)、『ダイエットの女王」(文春新書・2009年)、『「食べ合わせ」でキレイにやせる!』(宝島社)、『伊達式 脂肪燃焼手帳』(グラフ社・2008年)、『夜中にラーメン食べても太らない技術』(扶桑社新書・2008年)、『飲んでも太らない秘密の習慣』(宝島新書・2009年)、『食べてつくる超うる肌美人』(だいわ文庫・2009年)『食べてきれいにやせる!』(幻冬舎文庫・2009年)など多数。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「単行本」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ