住み開き ─家から始めるコミュニティ
家をちょっと開けば、
他人とどんどん繋がれる。
自宅の一部を博物館や劇場、ギャラリーに。廃工場や元店舗を改装してシェア生活。無縁社会などどこ吹く風! 家をちょっと開けば人と繋がる。対話 三浦展ほか。

- シリーズ:単行本
- 1,650円(税込)
- Cコード:0036
- 整理番号:
- 刊行日:
2012/01/10
※発売日は地域・書店によって
前後する場合があります - 判型:四六判
- ページ数:192
- ISBN:978-4-480-87849-6
- JANコード:9784480878496
- 在庫 ×
自宅一部を博物館やギャラリー、劇場に。廃工場や元店舗を改装しシェア生活。家を開いて人と繋がる。
東京編(cotona mama&baby―ママさん自宅サロン(世田谷区・学芸大学)
岡さんのいえ TOMO―継がれゆくまちのお茶の間(世田谷区・上北沢)
行脚庵―若者たちの持続可能な自宅サロン(世田谷区・新代田) ほか)
大阪編(905 Cafe―マンション開放型サロン(淀川区・新大阪)
小島商店―元酒屋が生まれ変わる(淀川区・西中島南方)
navel cafe―職住のボーダーを揺り動かす自宅カフェ(淀川区・三津屋) ほか)
各地編(space BEN―自宅を劇場に(青森・八戸市・柏崎)
でんかハウス―生活の延長線上でできる表現(京都・東山区・蹴上)
優人―福祉制度の垣根を超えて(京都・城陽市・平川鍛冶塚) ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
歳
公開可 公開不可
「第三の縁」を育むコミュニティ[全文を読む]