Michel Foucault(ミシェル・フーコー)
ミシェル・フーコー講義集成 全13巻
20世紀最大の思想家ミシェル・フーコーの思考展開の軌跡を明かす伝説の名講義、待望の日本版!!
20世紀最大の思想家ミシェル・フーコーの、〈知〉の頂点に立つコレージュ・ド・フランスにおける講義(講座名・思考諸体系の歴史)の貴重な記録。1971年から死の直前の84年6月までの伝説的な講義では、壮大な思考の全容が先鋭なテーマに沿ってスリリングに明かされていく。 装幀=神田昇和 A5判・上製・カバー装
最新刊 発売中!
- II 刑罰の理論と制度
-
コレージュ・ド・フランス講義
1971-72 -
国家の抑圧装置としての司法はいかにして生まれたか。17世紀の民衆反乱が辿った歴史のうちに新たな抑圧システムの系譜を探る。権力の問題を切り開いた重要講義。
定価:6820円(10%税込) - 詳細を見る
シリーズ既刊

I 知への意志 (コレージュ・ド・フランス講義 1970-71)
アリストテレスとニーチェに拠りつつ真理の認識の系譜を検証し、
〈知への意志〉の形態学を試みる記念すべき初年度講義。同じ時期の「オイディプスの知」を併収。
416頁 慎改康之 訳 定価:6380円(10%税込) ISBN:978-4-480-79041-5

II 刑罰の理論と制度 (コレージュ・ド・フランス講義 1971-72)
国家の抑圧装置としての司法はいかにして生まれたか。17世紀の民衆反乱が辿った歴史のうちに
新たな抑圧システムの系譜を探る。権力の問題を切り開いた重要講義。
432頁 慎改康之 訳 定価:6820円(10%税込) ISBN:978-4-480-790422

III 処罰社会 (コレージュ・ド・フランス講義 1972-73)
刑務所が悔悛の装置として誕生する経緯を辿り、後の『監獄の誕生』では
十分に展開されることのなかった「道徳」の観点から、現代の規律権力の起源を問う講義録。
448頁 慎改康之 訳 定価:6600円(10%税込) ISBN:978-4-480-79044-6

IV 精神医学の権力 (コレージュ・ド・フランス講義 1973-74)
19世紀前半の実践から「道徳療法」の局面を経て、神経学の登場そしてシャルコーの舞台へと至るまでの
精神医学の歴史的変容を鮮やかに分析する『狂気の歴史』近代篇。
496頁 慎改康之 訳 定価:6380円(10%税込) ISBN:978-4-480-79044-6

V 異常者たち (コレージュ・ド・フランス講義 1974-75)
近代西欧において〈異常者〉と呼ばれる一族の登場を可能にした知と権力を、
精神鑑定および性の告白についての歴史的分析から出発しつつ鮮やかに描き出す。
448頁 慎改康之 訳 定価:6160円(10%税込) ISBN:978-4-480-79045-3

VI 社会は防衛しなければならない (コレージュ・ド・フランス講義 1975-76)
ナチズムとスターリニズムを経た今日において権力とは何か。
〈戦争〉を国家の母胎と見る歴史家の説を検証し、生政治の系譜学を指向する、フーコー権力論の一大転換点。
336頁 石田英敬/小野正嗣 訳 定価:5280円(10%税込) ISBN:978-4-480-79046-0

VII 安全・領土・人口 (コレージュ・ド・フランス講義 1977-78)
〈統治性〉の系譜をキリスト教の〈司牧〉に遡り国家の権力行使が
〈領土〉支配から〈人口〉管理に移行するさまを描く。フーコー権力論の未知の核心部を明かす白熱の講義。
560頁 慎改康之 訳 定価:7150円(10%税込) ISBN:978-4-480-79047-7

VIII 生政治の誕生 (コレージュ・ド・フランス講義 1978-79)
西欧における統治テクノロジーの歴史的変化を、政治経済学の登場からドイツおよび
アメリカの新自由主義に至るまで、現代史の領域にも大きく踏み込みつつ分析した稀有な講義。
448頁 慎改康之 訳 定価:6050円(10%税込) ISBN:978-4-480-79048-4

IX 生者たちの統治 (コレージュ・ド・フランス講義 1979-80)
『オイディプス王』再読による〈真理〉の分析を導入として、原始キリスト教の「信仰行為としての告白」を
めぐって演劇的かつ総合的な表現力をもつメカニズムに迫る。
656頁 廣瀬浩司 訳 定価:6600円(10%税込) SBN:978-4-480-79049-1

XI 主体の解釈学 (コレージュ・ド・フランス講義 1981-82)
プラトンを端緒に、ストア派の哲学者やキリスト教教父たちの思想を読み解き、
西欧世界における〈主体〉の歴史を系譜学的に描き出す、フーコー思想の頂点を示す講義。
656頁 廣瀬浩司 訳 定価:7920円(10%税込) ISBN:978-4-480-79051-4

XII 自己と他者の統治 (コレージュ・ド・フランス講義 1982-83)
パレーシア(真実を語ること)概念について、政治との関係を分析し、
哲学的・道徳的実践への変容をスリリングに跡付ける。フーコーの独創性が光る最晩年の講義。
528頁 阿部崇 訳 定価:6490円(10%税込) ISBN:978-4-480-79052-1

XIII 真理の勇気 (コレージュ・ド・フランス講義 1983-84)
パレーシア(勇気をもって真理を語ること)に関する考究をさらに深め、
ソクラテスやキュニコス派を独創的なやり方で提示する。哲学的遺言ともいうべき最終講義。
488頁 慎改康之 訳 定価:6490円(10%税込) ISBN:978-4-480-79053-8
続刊予定
- X 主体性と真理 (コレージュ・ド・フランス講義 1980-81)