物語のウロボロス

日本近代文学のリアリズムに対し、否定的に自己増殖し自壊する形式として「物語」をとらえた作家たち。その戦略の意味を問う意欲作。

物語のウロボロス
  • シリーズ:ちくま学芸文庫
  • 1,210円(税込)
  • Cコード:0195
  • 整理番号:カ-4-3
  • 刊行日: 1999/09/09
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:文庫判
  • ページ数:352
  • ISBN:4-480-08509-2
  • JANコード:9784480085092

この本の内容

文学という制度に転化する近代小説のリアリズム的主流に対して、探偵小説や伝奇小説など近代的な物語は、自己増殖・自壊を戦略的にはらみ、虚無の彼方に自己解消してしまう装置を内蔵している。この点でまさにウロボロス的といえるのである。夢野久作、小栗虫太郎、国枝史郎、中井英夫から大江健三郎、村上春樹まで、それぞれの作品に鋭く分け入り、その自壊する戦略の意味と深度を問うとともに、ポストモダンの物語批判や文学論を徹底して批判するラディカルな文学論。

この本の目次

序章 物語あるいは自壊する形式―大江健三郎論
第1章 観念と循環する意識―夢野久作論
第2章 顕現する象徴とその消滅―久生十蘭論
第3章 密室という外部装置―江戸川乱歩論
第4章 物語の迷宮・迷宮の物語―小栗虫太郎論
第5章 完全犯罪としての作品―中井英夫論
第6章 伝奇と壊れた物語―国枝史郎論
第7章 欲望と不可視の権力―半村良論
第8章 世紀末都市と超越感覚―稲垣足穂論
第9章 都市感覚という隠蔽―村上春樹論

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可