これから出る本
本をさがす
本をさがす
谷崎潤一郎
(タニザキ・ジュンイチロウ)
1886?1965年。東京日本橋に生まれる。一高、東京帝大国文科にすすむが、授業料未納で退学。在学中に発表した「刺青」などの短編小説を永井荷風に激賞されたことをきっかけに文壇にデビュー、以後、作品を次々に発表。耽美的世界を描いて文名を得たが、関西移住後は古典文化にも傾倒し、独自の世界を築く。主な作品に「痴人の愛」「春琴抄」「細雪」などの小説のほか、「源氏物語」の現代語訳がある。
谷崎潤一郎
の本
全
15
件中
1
─
15
件を表示
刊行日順
タイトル順
表示件数
20
50
100
ちくま文庫
教科書で読む名作 陰翳礼讃・刺青ほか
谷崎潤一郎
著
定価:
704
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
256
頁
刊行日:
2017/01/10
ISBN:
978-4-480-43414-2
ちくま文庫
日本幻想文学大全Ⅱ 幻視の系譜
東雅夫
編
小川未明
著
谷崎潤一郎
著
ほか
幻視者たちの文学史に輝く 究極のオール・タイム・ベスト
定価:
1,430
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
608
頁
刊行日:
2013/10/09
ISBN:
978-4-480-43112-7
ちくま文庫
ちくま文学の森 8 怠けものの話
安野光雅
編
森毅
編
井上ひさし
編
ほか
定価:
1,210
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
512
頁
刊行日:
2011/03/09
ISBN:
978-4-480-42738-0
ちくま文庫
ちくま文学の森 7 悪いやつの物語
安野光雅
編
森毅
編
井上ひさし
編
ほか
定価:
1,210
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
504
頁
刊行日:
2011/02/08
ISBN:
978-4-480-42737-3
ちくま文庫
ちくま文学の森 4 おかしい話
安野光雅
編
森毅
編
井上ひさし
編
ほか
定価:
1,100
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
520
頁
刊行日:
2010/11/10
ISBN:
978-4-480-42734-2
ちくま文庫
ちくま文学の森 2 心洗われる話
安野光雅
編
森毅
編
井上ひさし
編
ほか
定価:
1,045
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
528
頁
刊行日:
2010/09/08
ISBN:
978-4-480-42732-8
ちくま文庫
ちくま日本文学014 谷崎潤一郎
谷崎潤一郎
著
手の込んだこさえ物が 内部世界への道行きに誘う
定価:
968
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
480
頁
刊行日:
2008/04/09
ISBN:
978-4-480-42514-0
シリーズ・全集
明治の文学25 永井荷風・谷崎潤一郎
─永井荷風・谷崎潤一郎
永井荷風
著
谷崎潤一郎
著
坪内祐三
編
定価:
2,860
円
(10%税込)
判型:
四六判
ページ数:
448
頁
刊行日:
2001/11/19
ISBN:
978-4-480-10165-5
シリーズ・全集
ちくま日本文学全集 7 谷崎潤一郎
─谷崎潤一郎
谷崎潤一郎
著
定価:
1,320
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
480
頁
刊行日:
1991/05/20
ISBN:
978-4-480-10207-2
ちくま文庫
美食倶楽部
谷崎潤一郎
著
定価:
1,100
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
464
頁
刊行日:
1989/07/25
ISBN:
978-4-480-02329-2
シリーズ・全集
筑摩現代文学大系18
─谷崎潤一郎集(二)
谷崎潤一郎
著
定価:
2,530
円
(10%税込)
判型:
四六判
ページ数:
536
頁
刊行日:
1977/01/14
ISBN:
978-4-480-10818-0
シリーズ・全集
筑摩現代文学大系17
─谷崎潤一郎集(一)
谷崎潤一郎
著
定価:
2,530
円
(10%税込)
判型:
四六判
ページ数:
512
頁
刊行日:
1975/08/17
ISBN:
978-4-480-10817-3
シリーズ・全集
現代日本文学大系31 谷崎潤一郎集(二)
谷崎潤一郎
著
定価:
6,600
円
(10%税込)
判型:
菊判
ページ数:
464
頁
刊行日:
1970/11/30
ISBN:
978-4-480-10031-3
シリーズ・全集
現代日本文学大系30 谷崎潤一郎集(一)
谷崎潤一郎
著
定価:
6,600
円
(10%税込)
判型:
菊判
ページ数:
416
頁
刊行日:
1969/04/19
ISBN:
978-4-480-10030-6
シリーズ・全集
明治文學全集 75 明治反自然派文學集(二)
成瀬正勝
編
小宮豊隆
著
阿部次郎
著
ほか
定価:
8,250
円
(10%税込)
判型:
菊判
ページ数:
424
頁
刊行日:
1968/08/26
ISBN:
978-4-480-10375-8
前へ
1-15/15
1
次へ
年末年始にいかがですか?
筑摩選書
紅白歌合戦と日本人
太田省一
著
定価:
1,870
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-01586-0
ちくま新書
萩本欽一 昭和をつくった男
太田省一
著
定価:
968
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07655-7
ちくま文庫
ヤンキーと地元
─解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち
打越正行
著
定価:
990
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43984-0
単行本
有元葉子の冷凍術
─すぐにおいしく、いつでも便利
有元葉子
著
定価:
1,760
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-87914-1
ちくま新書
マンガ 認知症
ニコ・ニコルソン
著
佐藤眞一
著
定価:
968
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07322-8
ちくま文庫
やわらかい頭の作り方
─身の回りの見えない構造を解明する
細谷功
著
ヨシタケシンスケ
絵
定価:
792
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43918-5
単行本
センス入門
松浦弥太郎
著
定価:
1,430
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-81672-6
ちくま新書
聞く技術 聞いてもらう技術
東畑開人
著
定価:
946
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07509-3
ちくま学芸文庫
他者といる技法
─コミュニケーションの社会学
奥村隆
著
定価:
1,430
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-51222-2
ちくまプリマー新書
食卓の世界史
遠藤雅司(音食紀行)
著
定価:
1,012
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68465-3