loading...

ちくま文庫

山田風太郎明治小説全集 9

——明治波濤歌(上)

自由民権運動に燃える北村透谷らの若き日々(風の中の蝶)、美登利を人買いから救出しようとする一葉と涙香(からゆき草紙)など三篇収録。

定価

1,320

(10%税込)
ISBN

978-4-480-03349-9

Cコード

0193

整理番号

-22-9

1997/09/24

判型

文庫判

ページ数

416

解説

内容紹介

未知の国との出会いの地点、港。波濤を分けて港にたどりついた人、出ていった人を描いた作品6篇の連作集。

著作者プロフィール

山田風太郎

( やまだ・ふうたろう )

山田 風太郎(やまだ・ふうたろう):一九二二年兵庫県生まれ。『甲賀忍法帖』『くノ一忍法帖』などで忍法帖ブームを巻き起こす。『眼中の悪魔』及び『虚像淫楽』で探偵作家クラブ賞(現日本推理作家協会賞)短編賞受賞。九七年菊池寛賞を受賞。『警視庁草紙』『戦中派不戦日記』『戦中派虫けら日記』などの日記文学、『人間臨終図巻』ほか著書多数。二〇〇一年没。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ